TRPG紹介の置き場所

遊んだTRPGを紹介してアフィで儲けて新しいTRPGを買うためのブログ(赤字)

Amazonで購入できるクトゥルフ神話の魔導書

クトゥルフ神話の世界には多くの架空の魔導書が存在し、また現実にも多数の魔導書が実在しています。そうしたクトゥルフ神話に登場する魔導書をコンセプトに執筆された本が Amazon で購入できるので、いくつかまとめてみようと思います。 ちなみに全部絶版し…

〈射撃〉技能:銃と現代日本 / クトゥルフ神話TRPGのための覚書

1920年代アメリカでは、銃が比較的容易に手に入ります。そのため、多くの神話生物の(ゲーム的な)データは、やはり探索者が銃を用いることを前提としています。 しかし現代日本で銃を持つ人は限られています。この差を調整するためのガイドがクトゥルフ2020…

クトゥルフ2020:現代日本をプレイするための新クトゥルフ神話TRPG向けソースブック

2020年6月末日、クトゥルフ2020が発売されました。 現代日本で新クトゥルフ神話TRPGをプレイするために持っておいてもそこまで損はないような気がするソースブック(サプリメント)です。個人的には無理して購入するほどだとは思えませんが、買って損をする…

シノビガミ:現代異能+諜報戦でギリギリの駆け引きを楽しもう!

シノビガミは、2009年4月に発売された忍術バトルRPGです。 シノビガミでは、プレイヤーはそれぞれ異なる目的を持つ忍者となり、自身の目的のためにときに協力しときに敵対し、陰謀術数を張り巡らせます。サイコロ・フィクションを使用したシステムですが、デ…

Role & Roll vol 189 の紹介

Role & Roll vol.189(2020年6月22日発売)の内容の紹介です。といっても中身を書くわけにはいかないので、購入の参考までにという感じで。Role & Roll の公式ページでも内容を確認できます。

〈コンピューター〉技能:ハッキングの基本的なアプローチ / クトゥルフ神話TRPGのための覚書

クトゥルフ神話TRPGのためのシナリオフック、ハウスルールの手引としての雑記です。テーマは「情報技術とハッキング」です。 基本的に「新クトゥルフ神話TRPG(第七版)」を前提にしますが、一般的なミステリーやホラーにおいてコンピュータ技術を取り扱う際…

アリアンロッド2Eのサプリメント、どれから買ったら良いの?

アリアンロッド2Eのサプリメントの中には改定前のデータが掲載されていたり、今はもう買う必要のないものもたくさんあります。この記事では、アリアンロッド2Eのサプリメントを整理して、アリアンロッド初心者プレイヤーが「間違って買っちゃった……」となら…

クトゥルフ神話怪物図鑑:美しいイラストでクトゥルフ神話の世界を堪能できる一冊

全部で53体のクトゥルフ神話の怪物が、フルカラーのイラストと共に紹介されている本書は、怪物の解説文はもちろん、クトゥルフ神話TRPGで使えるデータもセット担って掲載されています。(ただし、第6版のデータなので、新クトゥルフ神話TRPGで使うにはコンバ…

Role & Roll vol 188 の紹介

Role & Roll vol.182(2019年11月20日発売)の特集と、掲載されているシナリオの紹介です。捏造ミステリーTRPG「赤と黒」の簡単な紹介もあります。

エクリプス・フェイズ:死を克服し、それでも恐怖に晒される ホラー×SF TRPG

エクリプス・フェイズは技術革新によって身体と精神を切り離すことに成功した新たな人類をプレイする、ポストアポカリプス、コンスピラシー、ホラーをテーマとしたSFTRPGです。アメリカのポストヒューマン・スタジオ社が発売しています。

TRPGとランダマイザとプログラム(メルセンヌ・ツイスタを添えて)

TRPGといえばダイス。ダイスを使わないTRPGは(あんまり)ありません。 このエントリでは、プログラムにおけるランダマイザの妥当性について解説します。けどめっちゃ長くなっちゃったしあんまわかりやすくないので悲しい。

新クトゥルフ神話TRPG(第七版):遊びやすくなった最新版で宇宙的恐怖を堪能する

ついにクトゥルフ神話TRPG第七版の日本語版がリリースされました。クトゥルフ神話TRPGの紹介、旧版からの改善点、どの書籍を買えば良いのかなどを紹介します。

Role & Roll vol 182 の紹介

Role & Roll vol.182(2019年11月20日発売)の特集と、掲載されているシナリオの紹介です。おすすめはフタリソウサの「フタリゲンカ」。

Role & Roll vol 181 の紹介

Role & Roll vol.182(2019年11月20日発売)の特集と、掲載されているシナリオの紹介です。

クトゥルフと帝国:クトゥルフ神話TRPGソースブックの紹介(レビュー)

「クトゥルフと帝国」は大正時代の日本を遊ぶために参考になる情報、探索者の創造のための追加データ、そして3本のシナリオが収録された「クトゥルフ神話TRPG」のソースブック(サプリメント)です。 少し前に買ったまま放置していたんですが、最近ようやく…

ケイオシアム社のライセンスについて調べてみたのでメモしておく

数日前、ケイオシアム社のライセンスについて調べたのでメモを兼ねてエントリにしておきます。 今回は Fan Material Policy と Small Publisher Limited License について説明します。

フタリソウサの紹介:最大3人で遊ぶミステリーTRPG

フタリソウサは、2019年3月5日に初版発行された、最大3人で遊ぶミステリーを題材としたTRPGです。プレイヤーの人数が最大3人に限定されているのは、ゲームの性質故です。 ミステリー小説としてあまりに有名で、読んだことがない人でも知っている作品「シャー…

アリアンロッドRPG 2E:なんでもありのファンタジーTRPG

「アリアンロッドRPG 2E」は、ケルト風ファンタジー世界を舞台に冒険者となって、ギルドを結成してみたり、怪しい依頼を受けてみたり、妖魔や魔族の陰謀を打ち砕いたりする TRPG です。

クトゥルフ神話TRPG(第六版)の紹介

クトゥルフ神話TRPGはホラー(+ミステリー)を題材にしたゲームで、ルールがわかりやすく、現代日本を舞台にして遊べるという点が初心者向けだと言われている印象があります。実際には、複雑なルールや誤解されて広まっているルールも多く、また現代日本で…